80歳からサーフィンを始め、89歳の現在もサーフィンスクールに通い、サーフィンを楽しんでいる佐野 誠一さんが、ついに「世界最高齢サーファー」としてギネスに認定されました!
天気の良い週末は海に通い、今もサーフィンに磨きをかけているので、週末に来たら会えるかもしれませんよ!
佐野さん、これからもサーフィン楽しんでください!本当におめでとうございます!
80歳からサーフィンを始め、89歳の現在もサーフィンスクールに通い、サーフィンを楽しんでいる佐野 誠一さんが、ついに「世界最高齢サーファー」としてギネスに認定されました!
天気の良い週末は海に通い、今もサーフィンに磨きをかけているので、週末に来たら会えるかもしれませんよ!
佐野さん、これからもサーフィン楽しんでください!本当におめでとうございます!
先日、まもなくオープンする「北茨城ビーチキャンプ場」へ、撮影&準備に行ってきました!
天気は晴れ!気温18℃と暖かく半袖で過ごせる陽気でした!
今回はキャンプしてる風景や、どんな波なのか、キャンプ場の準備など、いろいろとやる事が多くあまり時間がなくゆっくりできませんでしたが、久しぶりに夏気分を味わえました!
今回の視察の模様は、YouTube「KAINOS TV」にUPしたので、是非ご覧ください!
ここ最近、春の陽気が続き、学生は春休みになり江ノ島は平日にもかかわらず観光客で賑わってます!
さて、春物のウェットスーツのカタログが届きました!
もうすぐ春のオーダーフェアも開催予定なので、みなさん今のうちチェックしましょう!
●RASH●
●VASTER●
今回は初心者サーファーの為の、「カッコよく乗るやり方」です!
基本中の基本動画ですが、サーフィンスクール前や海に入る前に、チェックしてみてください!
3月になり急に暖かい日が続くようになりましたね!
春はすぐそこまで来てますね!
海水はまだ冷たいので、もう少しセミドライスーツで我慢しましょう!
今日は午後から南風が吹いて、波はモモぐらいまで上がりました!
明日もこのまま残れば良いのですが・・。
今日は12時で14℃と、暖かな一日となりました!
波は小ぶりでしたが、スクールにはちょうど良く、楽しめていました👍
世界最高齢サーファーギネス保持者の佐野さんのスイッチスタンスもバッチリ決まりました👌
ボードのデッキ面が汚くなってきたな〜。そろそろWAX剥がして綺麗にしたいけど、冬は寒くてやる気が出ないな〜。
そんなあなたへお知らせ!
KAINOSではボードクリーニングサービスを行っています!(3.300円)
作業内容は、
1,WAX剥がし
本日いよいよ「WSL Billabong Pro PIPELINE」がスタートしました!
注目のカノア五十嵐選手は、Round1ではいい波に乗れず負けてしまいましたが、Round2では接戦の末、1位でフィニッシュ!次のRound3が楽しみです!
今シーズン初戦なので、上位に食い込んで欲しいところです!
ライブ配信⇨ https://www.worldsurfleague.com/
湘南は、昨日オンショアが一日強く吹き、カタ〜アタマぐらいまでサイズアップしましたが、夜にオフショアが強くなり、風に抑えられ現在はモモ前後とサイズダウンしてしまいました。
ただ、ビギナーには丁度良いサイズなので、無くなる前に海へ急ぎましょう!
昨日は沖合で西寄りの風が強かった影響で、水族館前でモモ前後とファンボード・ロングボードで楽しめた一日となりました🌊
今日日曜日の朝も、昨日と同じようなコンディションになっていますが、徐々に下がってくる可能性があるので、早めのサーフィンがおすすめです🤙
今日の体験スクールは、11時頃までは太陽が暖かく、波もヒザ〜モモぐらいと、ちょうど良いコンディションでしたが、11時以降急に西から雲が接近してきて日差しの温もりが無くなり、尚且つ、setも来なくなってしまいました!
午後は小雨が降ってきて気温も下がり、今にもみぞれに変わりそうなそんな一日でした!
明日は低気圧の通過で、もしかすると少し波が上がるかもしれませんね!
今日は昨日に引き続き、寒い一日になりました!
最強寒波と言われてただけあって、ウェットスーツを洗うバケツ🪣が綺麗に凍ってるし、ボード洗うホースは凍って水がしばらく出ませんでした!
水道が凍ってる時は、お湯をかけると膨張して水道管が破裂するらしいので、気をつけないといけませんね😁
明日も冷え込んで、☔️か☃️になるそうです。
皆さん風邪引かないようにして下さいね🤙
おはようございます!
先日火曜日に日帰りで伊豆にサーフトリップに行ってきました!
その日は大寒波がやってくる日で、白浜はオフショアですが西風がかなり強く吹く予報で、少々不安もありましたが、天気は晴れで波も綺麗なコシ〜ハラで、みんな楽しめていました🤙
予報通り、夕方からどんどん寒くなり、お店に着いた頃には☃️も降ってきましたが、充実した一日になりました😁
皆さん、また行きましょうね🤙
おはようございます!
昨日は土曜日に比べて暖かい一日でしたが、波は無く厳しいコンディションでした。
ただ、昨日は藤沢市民マラソンが行われ、大勢のランナーがR134号を駆け抜けていました🏃
KAINOSのクラブ員も参加してました!S君お疲れ様です!
波が無い日はジョギング🏃やトレーニング🏋🏽もありですね😁
今日も風が冷たく寒い一日となりました。
16:30現在の気温は8℃と極寒ではありませんが、やはり風が強いと体感温度がかなり寒くなります。
海水温もだいぶ冷たくなってきましたので、ブーツ&グローブが欲しいとことですね!
ちなみにスクール・レンタルに参加される方や、クラブ員の方限定に、ブーツのレンタルも始めました!こちらも1000円/3時間になります。
さて、来週は最強に強烈な寒波が来るらしいです!!
今現在の予報だと、25日(水)26日(木)の気温は、藤沢で最高5℃ 最低 -2℃、東京で最高4℃ 最低 -4℃になるそうで、かなり寒くなる予報が出ています。もしかすると波は少し上がるかもしれないので、サーフィンする場合は、超防寒装備をお勧めします!
寒気の図↓